団体信用生命保険と生命保険

団信と生保はどっちがいいの? 使い分けは?

住宅購入をご検討されていらっしゃるお客様に共通しているのは、将来に対するお金の不安が少なからずあります。
そのようなお客様に対して弊社と提携するFREE PEACEでは、必ずライフプランとシミュレーションを実施しております。

ローンの返済期間は?金利と返済額は?繰上げ返済の予定は?・・・
あらゆるケースを想定して将来の不安を安心に変えて頂けるよう本稿が少しでもお力添えできれば幸いです。

今回は住宅購入および住宅ローンを組まれる際、皆様にとって大きな判断材料となる
「団体信用生命保険」について説明をしていきたいと思います。

団体信用生命保険とは?

概ね住宅ローン契約時に加入が義務付けられており、「フラット35」などの一部の住宅ローンでは加入が任意となっている住宅ローン返済に特化した保険のことです。
住宅ローン借入者がローン完済を待たずに万一「死亡・高度障害状態」となり見込んでいた収入が途絶えた場合、組まれている住宅ローンを保険会社が代わりになって借入先である金融機関に返済するというものです。

団体信用生命保険の種類

通常の団体信用生命保険は、先ほど説明した通り「死亡・高度障害状態」になった時点での住宅ローン残債が完済されます。
こちらは、住宅ローンを組む際に無料で付帯されており金利の上乗せなどはありません。

その他にも金利を上乗せすることで「三大疾病(がん、脳卒中、急性心筋梗塞)」や
「八大疾病(先ほどの三大疾病に糖尿病、高血圧性疾患、肝硬変、慢性膵炎、慢性腎臓病の五疾患を加えたもの)」になった時にも所定の状態となれば住宅ローン残債が完済されるものもあります。
金利の上乗せ率と支払い要件が金融機関によって異なりますので、よく比較してから加入を検討しましょう。

このように金利を上乗せして「団体信用生命保険」の保障内容拡充を検討する場合、各金融機関の「団体信用生命保険」内容と金利をしっかりと確認しておきましょう。

借入先の金融機関によって団体信用生命保険のオプション内容や、審査内容・金利が異なります

民間生命保険について

ここまで住宅ローンに関連して「団体信用生命保険」について説明をしてきましたが、
主にご注意頂きたいことが以下のとおり3点あります。
その場合には民間生命保険商品を併せて検討・見直し頂くことでより将来に安心することができます。

・住宅ローンを繰上げ返済した場合に保障額が減ってしまうor無くなってしまう
「団体信用生命保険」とは、簡単に申し上げると、万一となってしまった時点での住宅ローン残債を帳消しにしてくれるものです。

これは裏を返すと、繰上げ返済して縮小した住宅ローンの残債額が保障の限度ということです。

繰上げ返済には利息軽減による総支払額を少なくするといったメリットが多くある反面、保険の観点からみると、万一があった際に繰上げ返済をしなければよかったという事態もおこりかねません。

そういった場合に残されたご家族が安心して生活を送れるよう、住宅費以外に生活費やお子様の教育費をしっかりと補填してくれる民間生命保険加入を推奨いたします。

団体信用生命保険がご加入できない場合の保険の加入の方法などもご相談できます

「団体信用生命保険」に加入が出来ない、三大疾病や入院その他に備えたい

持病や体況によっては、「団体信用生命保険」加入が難しいケースもあります。

その場合は「団体信用生命保険」の加入が任意である住宅ローンを選定していく必要が出てきますが、「団体信用生命保険」の中には金利上乗せ等一定の条件を加えて、引き受け基準を緩和するものもあります。
併せて民間生命保険会社が取り扱っている、俗に「収入保障保険」と呼ばれる保険商品の保険料や保障範囲を確認してみてください。
この「収入保障保険」は「団体信用生命保険」と同等の効果を期待できるものとなっております。
詳しくはFPまでご相談ください。

また「団体信用生命保険」には「三大疾病(がん、脳卒中、急性心筋梗塞)」「八大疾病(先ほどの三大疾病に糖尿病、高血圧性疾患、肝硬変、慢性膵炎、慢性腎臓病の五疾患を加えたもの)」に備える商品があることは先ほどご紹介の通りです。

ご注意頂きたいのは、あくまで「団体信用生命保険は」住宅ローン返済に特化したものであるということです。
皆様が、もしもがんと診断された場合に、住宅ローンの負担がなくなるというのは確かに効果があり精神的にも安心できるかと思います。

ただ、実際には治療費や住宅費以外の日々の生活費も大きな負担となりますので「目的」に合わせた保障をしっかりと見極めていくことが必要です。・既に契約している生命保険と重複する部分が出てくる
住宅ローンを組んで「団体信用生命保険」に入った場合、大きな死亡保障を得たことと同義になります。

過剰な死亡保障を用意していても、月々の住宅ローン支払いや月々の保険料負担が大きくなってしまっては本末転倒になってしまいます。

「団体信用生命保険」に加え、既に加入中の生命保険についても、
何のために入っているのかという「目的」をしっかりと理解し、見直すことが無駄のない合理的な住宅購入への一歩となります。


まとめ

「団体信用生命保険」も「民間の生命保険」も、
どちらもなんのために必要なのか?といったお客様の「目的」が重要となります。

誰が、いつ、どう保険金を活用するのか、どんな心配に備えられるのか?
これらが分からないままの加入はかえってお客様の不利益とつながることもあります。

間取りや立地を分からないまま、物件購入を進める方は恐らくいませんよね?
保険加入においても性質上、分かりにくい・難しいといったお声を頂戴しますが、物件購入同様に加入のポイントとなる部分がいくつかございます。

是非気兼ねなく、弊社の提携するFREE PEACEまでご相談ください。


FREEPEACEについて