今年もアグレの環境への取り組みが評価されました

東京都環境局が主催する令和6年度「東京エコビルダーズアワード」において「ハイスタンダード賞 再エネ設備設置量部門」を2年連続受賞しました。

東京エコビルダーズアワードとは

2025年4月から施行される「建築物環境報告書制度※1」に先駆け、都が設立した新たな評価制度です。
環境性能の高い建築物の普及に取り組む意欲的な事業者を表彰することを目的としています。「ハイスタンダード賞 再エネ設備設置量部門」において、昨年度に続き2年連続の受賞となりました。

《対象》
都内において2023年8月~10月の間に建築確認済証が交付された中小規模新築建物(延床面積2,000㎡未満)の供給実績がある事業者

ハイスタンダード賞を2年連続受賞

ハイスタンダード賞
再エネ設備設置量部門

報告書制度で定める再エネ(太陽光パネル)設備設置量基準を制度開始前に先行して達成している事業者に贈られます。

「太陽光パネル」×「蓄電池」で災害に備える

災害時など、万が一停電が起きた時でも太陽光パネルにより発電された電気をお使いいただけます。また、蓄電池の設置により、余った電力を無駄にすることなく貯めておくことが可能です。夜間や曇りの日など、発電量が不足する時にも貯めた電気で照明、冷蔵庫、テレビ等が使えるので安心です。

アグレ都市デザインでは、今後も高い省エネルギー性能を備えた住宅の普及に向けて、取り組みを続けてまいります。

《参考》
東京エコビルダーズアワード(表彰制度)|太陽光ポータル|東京都環境局

※1 建築物環境報告書制度:東京都では2030年までに都内の温室効果ガスの50%削減を目標とした「カーボンハーフ」の実現に向けて、再生可能エネルギーの利用拡大を進めています。その取り組みの一環として、2025年4月以降に新築される延床面積2,000㎡未満の中小規模の建物において、「①断熱・省エネ性能の確保」「②太陽光発電設備等の設置」等を含む5つの事項を義務付ける制度です。